人気ブログランキング | 話題のタグを見る
excitemusic

主に日常について書いています。
by KEIN3RD
ICELANDia
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
カテゴリ
profile
Name : kein3rd
Sex : Male
Age : forty....
Live : Saitama
以前の記事
2023年 11月
2023年 10月
2022年 06月
2021年 01月
2020年 12月
2020年 11月
2020年 05月
2019年 10月
2019年 01月
2018年 10月
2018年 08月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 07月
2016年 04月
2016年 01月
2015年 11月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 08月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 03月
2013年 01月
2012年 11月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 03月
2012年 01月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 06月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月
2009年 01月
2008年 12月
2008年 11月
2008年 10月
2008年 09月
2008年 08月
2008年 06月
2008年 05月
2008年 04月
2008年 03月
2008年 02月
2008年 01月
2007年 11月
2007年 10月
2007年 09月
2007年 07月
2007年 04月
2007年 03月
2007年 02月
2007年 01月
2006年 12月
2006年 11月
2006年 10月
2006年 09月
2006年 07月
2006年 04月
2006年 03月
2006年 02月
2006年 01月
2005年 12月
2005年 11月
2005年 10月
2005年 09月
2005年 08月
フォロー中のブログ
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧


ウイルス感染

副業の仕事先の「給与管理」ソフトを使用しているPCがウィルスに感染したと言われました。
それも給料日直前に・・・。
聞くと、それまでセキュリティソフトなど入れたこともないなどと豪語されました。(T_T)




私は自分が保険代理店を経営しています。サイバーリスクの保険を今勉強中なのですが、まさかこんなに身近なところでオーソドックスなウイルス感染事例を経験するとは思いも寄りませんでした。

何とか手作業でPCは復旧させたと言っていますが、一抹の不安も有ります。それでもアンチウイルスソフトは入れないのかと・・・。
まあ、給料はとりあえず支払ってもらったからいいようなものの、金額は正確ではないので後で補正(多くても少なくても)すると言われました。つまり、多すぎたら後で返せと・・・。(/_;)

ところで今サイバーリスクについて勉強していて思ったのは、

1サイバーリスクは法人だけのことではない。

 個人のPCだから攻撃されないとはいえない。それどころか個人のPCを勝手に使って別の企業などへの攻撃に使われてしまう事も増えているそうです。

2防衛手段は完璧なものはない。

サイバーリスクへの対策のうち、装置を用いる方法はいくつかあります。
たとえば、UTMと呼ばれる、インターネットに繋がる最も先端(ルーターなどの前)につなげる装置で、アンチウィルス機能の他、スパムなどの排除、危険なサイトへの接続の禁止などを行う装置などです。ただ、これは当然ウイルス定義などリスクの情報を常に更新しなければならず、結構コストがかかります。(月1万円以上)個人や小さな会社では結構きつい額ではないでしょうか。
他にはセキュリティルーターつまり通常のルーターにセキュリティに関する機能を持たせたものも有ります。こちらは何種類かあって、UTMよりはコストも安くなっています。ただ、こちらでも購入価格に組み込まれていることが多いと思いますが、ウイルス情報などの頻繁な更新は必要です。更にセキュリティールーターは機能をフルに使おうとすると、かなりのスキルがいるみたいです。
そして、UTMにしろ、セキュリティールーターにしろ、それで絶対にサイバーリスクをシャットアウトできるというものではありません。まだ対策の講じられていないリスクに対しては、無力とはいえないものの、攻撃によって被害を被るリスクは有ります。

3保険で対策を講じられるのは、多分法人だけ

気になって先日保険会社に問い合わせてみたのですが、「日常生活賠償保険(特約)」でサイバーリスクへの対応ができるか聞いてました。自分のPCがサイバー攻撃を受けるなどした場合で、自分のPCやデータなどは元々賠償の対象ではないのでどうにもならないのですが、友人等の「個人情報」が漏洩し、「賠償責任」が発生したら、「個人賠」で補償できるのかと聞いてみたのです。
その回答は、そもそもPCがサイバー攻撃などを受け個人情報が漏洩するケースは「日常生活の範疇」外とのことで、補償の対象にはならないというものでした。もちろん、保険会社によっては異なる見解のところもあるかもしれません。気になる方は、取引のある保険会社に聞いてみて下さい。

つづく

by KEIN3RD | 2018-05-25 16:27 | 仕事
<< サイバーリスクのつづき 三峯神社 >>